2024年11月に実施された令和6年度貸金業務取扱主任者試験の解答速報をまとめます。
5ちゃんねるでは受験者の方による解答速報もありますが、信頼度に欠けるもの。そこで試験対策講座を開講しているTACなど、大手通信講座による解答速報をまとめます。
解答速報まとめ
貸金業務取扱主任者講座を開講するアガルートのほか、TAC、スタディング、TAC独学道場、エル・エーの公開状況について。
アガルート貸金業務取扱主任者講座
令和5年度合格率は、88.89%(全国平均の2.87倍)1。解答速報の実施の有無は不明です。公式アガルート貸金業務取扱主任者講座
なお、アガルート貸金業務取扱主任者講座では試験の合格に役立つ学習コラムなど、豊富なコンテンツが用意されています。
年度 | 解答速報の実施状況(2024年10月現在) |
---|---|
2023年度 | 実施せず |
2022年度 | 実施せず |
2021年度 | 実施せず |
2022年春に新規開講したアガルート貸金業務取扱主任者講座ですが、合格実績も上昇中です。
スタディング貸金業務取扱主任者講座
令和5年度合格体験談141名分を掲載中。解答速報の実施の有無は不明です。公式サイトスタディング貸金業務取扱主任者講座
なお、スタディング貸金業務取扱主任者講座では無料セミナーの公開など、試験の合格を目指す受験生の方におすすめのコンテンツを用意しています。
年度 | 解答速報の実施状況(2024年10月現在) |
---|---|
2023年度 | 実施せず |
2022年度 | 実施せず |
2021年度 | 実施せず |
資格の学校TAC、合格予想点の掲載は?
通信講座のほか、通学講座も開講するTAC貸金業務取扱主任者講座。令和6年度は、2024年11月19日(火)17時に解答速報を公開します。
TACの解答速報 | |
---|---|
解答速報の公開 | 実施 |
講評動画の公開 | なし |
合格推定点の公開 | 実施 |
成績診断サービスの実施 | なし |
202424年度は本試験の翌々日に解答速報を公開。全50問の正解番号を掲載し、合格予想点および試験講評が発表されています。
令和6年度本試験を振り返って
貸金業務取扱主任者講座
黒田眞介受講生の皆様、本試験の受験お疲れ様でした。
さて、本年の第19回本試験を回顧いたしますと、「冬が来るのが早い」といった印象です。貸金の試験は周期的に冬(傾向の異なる出題⇒低い基準点)が来ます。第17回(基準点28点)、第14回試験(基準点29点)といった具合です。しかし、従来、冬は一時的で、出題の内容は伝統的なものに戻ってきました。昨年の試験問題が前年第17回の試験と異なるのを見て、今年は伝統的な試験であろう、過去問学習で十分と予想していたのですが、予想に反する出題も散見されました。(中略)
5.合格基準点
前年の第18回試験から合格基準点の下落は間違いないと思います。予想は難しいですが、30±1と予想させていただきます。
引用 TAC賃貸不動産経営管理士講座、解答速報(PDFファイル)
TAC独学道場
TAC独学道場では解答速報の公開の有無は不明です。公式サイトTAC独学道場・貸金業務取扱主任者講座
TAC独学道場では、TAC貸金業務取扱主任者講座の実力派講師による動画講義や書籍シリーズを使い合格を目指します。さらに全国公開模試や質問制度もありながら、驚きのお手軽価格。
費用を押さえながら、貸金業務取扱主任者試験の合格目指す受験の方におすすめです。TAC独学道場の詳細記事はこちら
年度 | 解答速報の実施状況(2024年10月現在) |
---|---|
2023年度 | 実施せず |
2022年度 | 実施せず |
2021年度 | 実施せず |
エル・エー
同じく貸金業務取扱主任者講座を開講するエル・エー。解答速報の公開の有無は不明です。公式サイトエル・エー
年度 | 解答速報の実施状況(2024年10月現在) |
---|---|
2023年度 | 実施せず |
2022年度 | 実施せず |
2021年度 | 実施せず |
模範解答
貸金業務取扱主任者試験を実施する(一社)賃貸不動産経営管理協議会による模範解答です。「試験結果」内に掲載しています。
PDFファイルでのダウンロードも可能です
【参考資料】過去の合格点と合格率
過去5年分の合格点と合格率のまとめです。
年度 | 合格点 | 合格率 |
---|---|---|
令和5年 | 31点 | 31.0% |
令和4年 | 28点 | 26.6% |
令和3年 | 31点 | 32.2% |
令和2年 | 33点 | 33.9% |
令和元年 | 29点 | 30.0% |
平成30年 | 32点 | 31.5% |
参考「みんなの解答速報」
不合格の可能性が高いならいち早いスタートを。合格が濃厚なら宅建や外務員試験への挑戦を!
ここまで令和6年度貸金業務取扱主任者試験の解答速報の公開状況をまとめてきました(アガルート、資格の学校TAC、スタディング、TAC独学道場)。
大切なことは不合格の可能性が高いならば、いち早く再スタートを切ることです。失敗された方の多くが、「学習時間の不足」および「繰り返しの不足」です。
したがって時間に余裕のある今から学習をスタートして、何度も繰り返すことです。
ステップアップして、人生のチャンスを増やそう!
そして合格が濃厚の方は、「宅建(宅地建物取引士)」へのステップアップがおすすめです。業法の構造が同じだから、貸金業務取扱主任者試験の学習経験が活用できます。
また「証券外務員 」へステップアップもおすすめです。証券会社をはじめとした金融機関で必要とされる資格であり、誰でも受験可能(1種・2種とも)!さらに受験日も自分の都合に合わせることでできるので、忙しい社会人の方にピッタリ!
- 有料受講生の合格率。資料請求のみの方、無料講座のみを受講されている方は含まず。合格率は合格発表後のノベルティ付受講生アンケートの回答をベースに算出。 ↩︎